家庭教育の基礎となる生活習慣の確立や規範意識の向上、
学習環境の整備など、家庭教育の改善充実に向けた
支援のプログラム『夢実現「親のまなびあい」プログラム』を
県教育委員会生涯学習振興課が策定し、皆さんを応援します。
新年度に各単Pで、各地区連合会で活用してみてはいかがですか。
お問い合わせは、沖縄県生涯学習振興課
家庭教育担当 098-866-2746まで。
やーなれーチラシ表面
裏面
【更新日時:
2017年03月30日】
新着一覧
- その他 【更新日時: 2017年03月10日】 第1回いじめ防止標語選考審査結果報告
- その他 【更新日時: 2017年03月10日】 第1回いじめ防止ポスター選考審査結果報告
- その他 【更新日時: 2017年03月09日】 交通事故連続発生に伴う県民への緊急アピール
- その他 【更新日時: 2016年12月22日】 「沖縄子どもの未来県民会議」公式ホームページへのリンク
- その他 【更新日時: 2016年12月22日】 「年末・年始の交通安全県民運動」が始まりました。
- その他 【更新日時: 2016年12月16日】 「自転車運転講習制度が始まります」と「自転車安全利用五原則」を掲載しました。
- その他 【更新日時: 2016年10月29日】 第46回沖縄県公民館研究大会中部大会の開催
- その他 【更新日時: 2016年10月20日】 平成28年熊本地震義援金への協力のお礼
- その他 【更新日時: 2016年10月20日】 いじめ防止ポスター・標語募集について
- その他 【更新日時: 2016年10月19日】 「第25回沖縄県高等学校PTA広報紙コンクール」審査結果
- 各種研修会 【更新日時: 2016年09月13日】 平成28年度家庭教育支援者研修会(本島地区)の開催について
- その他 【更新日時: 2016年04月28日】 平成28年熊本地震義援金募集について
- その他 【更新日時: 2016年03月24日】 事務所の移転について
- 各種研修会 【更新日時: 2016年01月19日】 県高P連業務研修会のお知らせ
- その他 【更新日時: 2016年01月14日】 シンポジウムのご案内
- 各種研修会 【更新日時: 2016年01月12日】 ネット被害防止講演会のお知らせ