業務研修会が開催されました

 今年度の業務研修会が2月17日に124名の参加を得て、サザンプラザ海邦で開催されました。

 研修1として、安全振興会の共済事業について、文部科学省のPTA等共済室係長の吉谷正様に、「共済事業の精神と法的位置づけとコンプライアンス等」と題して、とても分かりやすく解説をしていただきました。

 研修2として、全高P賠償責任補償制度について、東京海上日動火災保険株式会社文教公務室課長代理の加藤篤様に制度の内容を丁寧に説明していただき、その後、活発な質疑応答がありました。

 次年度の事業等については、現段階の案をお渡ししていますが、決定次第、お知らせいたします。また、事務所を那覇市松尾の八汐荘3階へ移転する方向で準備を進めています。
正式な決定は3月の理事会を待つことになりますが、これも決まり次第ご連絡いたします。

高P連及び安全振興会の諸業務や行事等は、皆様のご理解とご協力の上に
実施されていますことに、深く感謝申し上げます。これからもよろしくお願いします。

DSCN0700

【更新日時: 2016年02月26日】

研修会・活動報告一覧

その他 【更新日時: 2023年03月06日】 【2023年度版】団体保険制度「ハイスクール24」
その他 【更新日時: 2022年03月30日】 九州地区高等学校PTA連合会 進路対策に係る実践事例
研究大会 【更新日時: 2019年03月30日】 九州高P連調査広報委員会のアンケート結果
研究大会 【更新日時: 2017年12月26日】 島尻大会アンケート結果
研究大会 【更新日時: 2017年11月16日】 平成29年度 広報紙コンクール結果
全国大会 【更新日時: 2017年10月11日】 全国大会アンケート調査結果
その他 【更新日時: 2017年10月11日】 広報紙作成ガイドができました
研修会 【更新日時: 2016年02月26日】 業務研修会が開催されました